About Work

SEの仕事

SEってどんな仕事?

システムアンサーのSE

システムのデザイナー
  • お客さまの要望を実現するシステムを作る
  • ビジネスをシステムに落とし込む
  • ビジネス全体をデザインする

プロジェクトマネージメント

  1. ① お客さまとやり取りし
    お客さまの要望を開きだす
    《 営業のような仕事 》

  2. ② 問題解決の
    より良い手段の提案
    《 コンサルタントのような仕事 》


  3. ③プログラムを書く


  4. ④様々な視点からテストを実施


  5. ⑤導入、運用支援

つまりSEの仕事は…
ICTの力でお客さまの要望を実現
お客さまの本来業務の価値を
向上させることが私たちの仕事です。
SEには様々な種類の仕事がある!
だから 得意分野が自分の強みになる
どのようなキャリアを描くかは自分次第 !!

ソリューション別
業務内容

仕事内容

当社は、お客さまのニーズによって各ソリューションを組み合わせて一貫サービスを提供しており、常にITの技術を生かしてお応えしております。

  1. コンサルティングソリューション

    経営環境に生かせるシステムコンサルティングを行うことで最適な方向性のソリューションをご提供します。
  2. ビジネスソリューション

    お客さまの抱える経営課題を分析し、長年培ってきたシステム開発の実績と経験を生かし、お客さまのニーズを基にしたERPパッケージ・ソフトウェアをはじめとした各業務に精通したアプリケーションの提供を行ないます。
  3. カスタムウェアソリューション

    お客さまニーズに応じた数多くのオーダーメイドシステム開発の実績と経験を生かした個別システムの開発とお客さまのニーズに応じてそのままではわかりづらいデータを可視化することで、さらにお客さまに適したソリューションをご提供します。
  4. 業務効率化ソリューション

    お客さまのニーズや用途に合った業務アプリの作成・追加が簡単にできるkintone、今まで人が行ってきた業務をソフトウェアロボットを使って定型業務を自動化し、ヒューマンエラーを削減するRPAといった業務効率化ソリューションを提供しています。

先輩社員の1日